2006年20日(火)〜21日(水)
昨日連絡があって急遽、第3弾外構工事がはじまることになりました。
今回は2日間で一部の植栽と自転車置き場と駐車スペースのアプローチです。
まずは植物の紹介。
まだ小さな木ですが、育つと3〜4メートルになるものもあって成長がたのしみです。
正面。
1:姫シャラ
2:ジューンベリー
玄関脇、ジュラストーンのテラス。
1:ワイルドストロベリー
2:姫りんご
3:オリーブ
玄関脇、水辺コーナー。
1:ホテイアオイ
2:ヒメスイセン(『スノープリンセス』小さい白い花が咲く。)
3:ローズマリー
4:ワイルドストロベリー(ランナーで増えて来たのを育成中。)
5:25種類の1年草がランダムに生えてくる『Wild Flowers 2000』
6:ニオイスミレ
ウッドデッキ前。
1:ヤマボウシ(花が上向きに咲くので2階のウッドバルコニーから見おろすのにぴったり。)
2:カシワバアジサイ(円錐形に白い花穂をつける。葉っぱが柏に似た形。)
南東のコーナー。
1:ネグンドカエデ(芽吹きが鮮やかなピンク、その後クリーム色から緑色へ変化していく葉色が美しい。)
2:タニウツギ「ピンクポンポン」(ロート状の小花を垂れ下がった枝いっぱいに咲かせる。)
3、5:シラカシ
4:レンゲツツジ
6:ヤブデマリ
7:ケリーズゴールド(黄緑色の葉色が美しいカエデの仲間。)
8:シモツケ「デェアボロ」(別名:赤葉コデマリ。赤黒い葉とピンクがかった白い花のコントラストがきれい。)
南西コーナー。
1:カルミア(つぼみのうちは鮮紅色、開くと内側がピンク。配色がきれいな花。)
2:シャクナゲ
3:アセビ
4:スモークツリー(赤みのかかった霞のように花が咲く。)
5:レンゲツツジ
6:ツツジ
7:エゴノキ
8:アジサイ
西側1。
1:アジサイ「アナベル」(花は開くと直径20センチにもなりライムグリーンから純白に変化する。)
2:アルプスオトメ
3:ブルーベリー
4:シデコブシ
西側2。
1:暖地サクランボ
2、3:コニファー
4、5:イングリッシュラベンダー
キッチンガーデン1。
1、2:フルーツトマト
3:トマト
4、7:ナス
5:パセリ
6、8:シシトウ
キッチンガーデン2。
1:オクラ
2:ルッコラ(ごまに似た味がしてサラダにまぜるとおいしい。)
3:バジル
キッチンガーデン3。
1:枝豆
2:ニラ
他にキッチンガーデン4と5。
種を買ってポットで発芽させてオクラが沢山あって4と5はオクラだらけです。今年の夏はオクラのネバネバパワーで乗り切るという魂胆か。
木わくで囲まれているスペースは食用の物を植えようと決めました。
<<植物の名前、説明は一部、和久井道夫著『信州で楽しむナチュラルガーデニング』を参照しました。>> |